fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

Firefox 3.0上のFoxmarksで「XML パースエラー」が発生する?

Foxmarks 2.0.47.4の設定画面を開こうとすると、
「XML パースエラー: 定義されていない実体が使用されています。」
というエラーが発生し開けない。
この不具合の修正方法をこのエントリにメモしておく。

環境は、
Windows Vista + Firefox 3.0 + Foxmarks Bookmark Synchronizer 2.0.47.4
である。

※[2008/10/27追記] Foxmarks Bookmark Synchronizer 2.5.x では
このエラーは出ません。
この記事の役割は終了ですね(^^)/~


※[2008/07/08追記] Foxmarks Bookmark Synchronizer 2.1.0.12でも発生している

■エラー内容
XML パースエラー: 定義されていない実体が使用されています。
URL: chrome://foxmarks/content/foxmarks-dialog.xul
行番号: 76, 列番号: 29:
<label class="text-link" onclick='FoxmarksForgot()' value="&dialog.label.forgotPassword;" />

firemarks_err_1.jpg

[2008/07/08追記]2.1.0.12の場合、行番号: 77, 列番号: 29:

■エラー修正手順
1. foxmarks.dtdファイルをテキストエディタで開く(UTF-8)。
Windows Vistaの場合、foxmarks.dtdは
下記フォルダの中にある(Vistaの場合)。
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\ランダム値.default\extensions\foxmarks@kei.com\chrome\chromeFiles\locale\ja

※XPでは試してないが、フォルダのパスは以下になるはず:
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\ランダム値.default\extensions\foxmarks@kei.com\chrome\chromeFiles\locale\ja

2. 5行目に次の一文を加え、ファイル保存する

<!ENTITY dialog.label.forgotPassword "I forgot my username or password">

firemarks_err_rec_1.jpg

3. Firefoxを再起動する

以上で完了である。

kfall+ Firefoxのブックマークをインターネット経由で同期できるアドオン(Foxmarks)



■追記:もっと簡単なエラー修正手順
もっと簡単な修正方法としては、

C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\ランダム値.default\extensions\foxmarks@kei.com\chrome\chromeFiles\locale\ja-JP\foxmarks.dtd

C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\ランダム値.default\extensions\foxmarks@kei.com\chrome\chromeFiles\locale\ja\foxmarks.dtd
に上書きコピーすればよい(ファイルの場所はVistaの場合)。
上書きする前にファイルのバックアップを取っておいたほうがよい。

[2008/07/08 追記]
iもぉだぁさんによると、Macの場合は
HD名称/Users/**ユーザ名/Library/Application Support/Firefox/Profiles/ランダム値.default/extensions/foxmark@kei.com/chrome /chromeFiles/locale/ja-jp/foxmarks.dtd

HD名称/Users/**ユーザ名/Library/Application Support/Firefox/Profiles/ランダム値.default/extensions/foxmark@kei.com/chrome /chromeFiles/locale/ja/foxmarks.dtd
に[option]キ-を押しながらドラッグアンドドロップし、
上書きすればよいらしいです。
スポンサーサイト



最近の記事

コメント

No title

この記事と全く関連がありませんが、MetaboFixをインストールするとメモリリークはほとんど気になりませんよ。

助かりました

ずっとこまっていましたが,うまく直りました.ありがとうございました.

私もたすかりました

なんじゃこりゃーと思っていたんですが、助かりました。ありがとうございました。

助かりました

次期リリースを待っていたのですが、なかなか出ずに、残念に思っていたところ、Googleでこちらにたどり着きました。 解消して、無事使えるようになり、大変助かりました。ありがとうございました。

次のリリースでは直るようです!

記事、参考にさせてもらいました。ありがとうございます!
Foxmarksのサポートに問い合わせてみたら、次のリリースで直るとのことです。修正済みプレリリース版も教えてもらったので、私のブログに書きました。ぜひご覧ください!

よかったです(^^)

Macでも同じ現象だったんですね。
お役に立ててうれしいです。
Foxmarksの次のバージョンでは直ってくれるとよいですね。

Macmozilla

Mac版でも同じ現象出てました。
たしか、Foxmarksのバージョンアップ後だったと記憶してます。
対処法は、kfallさんの指示通りを、Macでやってみたら、成功しました。

HD名称/Users/**ユーザ名/Library/Application Support/Firefox/Profiles/ランダム値.default/extensions/foxmark@kei.com/chrome/chromeFiles/locale/ja-jp/foxmarks.dtd

HD名称/Users/**ユーザ名/Library/Application Support/Firefox/Profiles/ランダム値.default/extensions/foxmark@kei.com/chrome/chromeFiles/locale/ja/foxmarks.dtd

[option]キ-を押しながらドラッグアンドドロップし、
上書きさせました。

kfallさん、ありがとう!!
管理者にだけメッセージを送る

みんなの拡張機能
シリーズ記事一覧
カテゴリ一覧
ブログ内検索
QRコード
QR
プロフィール

くふぉーる

はじめまして。日本のシステムエンジニア「くふぉーる」です。
このブログではできるだけ役立つ記事を掲載することを心がけています。

RSSフィード
このブログについて
・ このブログは全記事リンクフリーです。
・ スパム対策として、トラックバック、コメントは承認制にしてあります。