Yahoo!とKDDIの公衆無線LAN利用料金の違い
2008年5月現在、KDDI(au one net)の公衆無線LANサービスは、ソフトバンクテレコムのインフラを利用しているようで、Yahoo!の公衆無線LANサービスと使用可能アクセスポイントはほぼ同じ(マクドナルドやJRなど)だ。
しかし、利用料金は大きく違い、Yahoo!無線LANスポットが月額525円(プレミアム会員だと月額210円)であるのに対し、KDDI(au one net)の公衆無線LANサービスはプロバイダ料とは別に月額1,575円だ。
もちろん私はYahoo!の公衆無線LANを利用している。
#利用料がほぼ無料のFONの仕組みは面白そうなので、いつか参加したい。
しかし、利用料金は大きく違い、Yahoo!無線LANスポットが月額525円(プレミアム会員だと月額210円)であるのに対し、KDDI(au one net)の公衆無線LANサービスはプロバイダ料とは別に月額1,575円だ。
もちろん私はYahoo!の公衆無線LANを利用している。
#利用料がほぼ無料のFONの仕組みは面白そうなので、いつか参加したい。
スポンサーサイト